茨城トヨペットは水戸市と官民協働による観光活性化事業に関する協定締結を行った
2019.07.03
茨城トヨペットと水戸市は観光交流人口の増加、地域経済の活性化を図るため、官民協働によりカーシェアリング事業をはじめとした観光活性化事業を実施する。
観光客等の移動手段の確保とともに、利用者への観光情報の提供等を通じた利便性、回遊性を高める取り組みを図って行きます。

茨城トヨペット地域医療協力として救急車を寄贈
2019.06.29
茨城トヨペットは神栖済生会病院と分院における患者搬送に使用できるよう救急自動車を寄贈した。
地域に根ざした企業を目指す茨城トヨペットは神栖済生会病院と鹿島労災病院との再編統合に伴う地域医療・災害拠点病院への協力として車両寄贈を行う。

東京オリンピック・パラリンピック競技大会/茨城県推進会議から感謝状を授与。
2019.06.27
東京オリンピック・パラリンピック競技大会/茨城県推進会議に、大会運営車両として「アルファード・カムリ・プリウスPHV」の3台を提供(無償貸与)し、支援を行っていることに対して、茨城県推進会議から感謝状を授与しました。

TOYOTA SOCIAL FES!! 2019
2019.06.25
【茨城の豊かな自然を未来に残そう!】
清掃活動を通し、環境について考えるイベント「トヨタソーシャルフェス」が大洗サンビーチ海水浴場で開かれた。
ゲスト参加いただきましたトライアスロン男子元日本代表 田山寛豪さん(流通経済大学教授)をはじめ、約200人の皆様、ご協力ありがとうございました。

1ページ(全4ページ中)