• IBARAKI TOYOPET RACING
  • HOME
  • REPORT
  • TEAM
  • GALLERY
  • MACHINE
  • INSTAGRAM IBARAKI TOYOPET
  • 茨城トヨペット公式HPへ
RACE REPORT

/ レースレポート

TOYOTA GAZOO Racing GR86 /
BRZ Cup PROFESSIONAL Series Round 5

中山選手は予選の大不運から一転、19台抜きで6位入賞果たす!
箕輪選手は予選2番手から、あとひとつがかなわず。しかしスキルアップの予感も

2025年9月6〜7日 富士スピードウェイ(静岡県)

プロフェッショナルシリーズ | くもり/ドライ 10周(31台)

中山雄一選手 予選25番手/決勝6位

クラブマンシリーズ | 晴れ/ドライ 10周(67台)

箕輪卓也選手 予選2番手/決勝2位

茨城トヨペットレーシングレポート

IBARAKI TOYOPET RACING TEAMが挑む、TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup。富士スピードウェイが舞台のシリーズ第5戦には、中山雄一選手が「IBARAKI TOYOPET GR86」で、プロフェッショナルシリーズに第1戦・オートポリス以来の参戦となり、クラブマンシリーズに「CABANA GRつくばGR86」で臨む、箕輪卓也選手と久々の揃い踏みとなった。

茨城トヨペットレーシングレポート

中山選手にとって、富士はホームコース。隅から隅まで知り尽くしていることもあって、水曜日から始めた練習走行はメニューが順調にこなされていった。しかし、木曜日以降は台風の影響を受けて雨に見舞われてしまい、それでも土曜日からは天候の回復が見込まれるため、金曜日の専有走行は箕輪選手ともども走行を見合わせていた。

茨城トヨペットレーシングレポート

予報どおり土曜日はドライコンディションに転じ、中山選手は予選を後半の一発勝負と決めていた。同じように考えていたドライバーは多く、残り3分を切ったところで続々とコースインしていく中、1コーナー寄りのピット待機だった中山選手は、その中では早めの走行開始に。だが、これが災いした。いざアタックと、ストレートを駆け抜けていった時の位置取りは完璧だったものの、1コーナーでクラッシュしていた車両が! 黄旗が出されていたことから、中山選手は減速して通過するも、再びストレートを通過した時には、もうチェッカーが振られていた。そのため、2分5秒515を出すに留まり、25番手となってしまう。

茨城トヨペットレーシングレポート

一方、クラブマンシリーズの箕輪選手は、15分の計測折り返しのタイミングから走行を開始。先に走行し、トップに立っていたドライバーのタイムを1000分の1差で上回る2分5秒367で逆転。A組のトップとなったものの、B組トップのタイムの方が優ったため、総合では2番手に、それでもフロントローからのスタートとあって、今季初優勝が期待されることとなった。

茨城トヨペットレーシングレポート

中山雄一選手
「しょうがないですね……。頑張って追い上げます」

茨城トヨペットレーシングレポート

箕輪卓也選手
「A組とB組でコンディションが違っていたかというと、そうとも言えなさそうですね。ポールを獲った方は速かったんですけど、2番手以下は離れているので、しっかりまとめ切ったんでしょうね、さすがです。自分としては無難にまとめられましたが、昨日の雨の影響か、路面が難しい感じで。『あ、ここ行けた、ここも行けた』と振り返れば、そういうところがあったので、ポールのタイムは見えているだけに、めちゃくちゃ悔しいです! でも、一回、真夏に練習させていただきまして。そこでもいい感触で走れて、今週の練習も走らせていただいたので、そのおかげだと思います。明日はしっかりスタート決めて、今年の初優勝を狙います」

茨城トヨペットレーシングレポート

日曜日の富士もドライコンディションに恵まれた。プロフェッショナルシリーズの決勝を前に、「10位を目指します」と中山選手は笑顔で宣言。果たせれば、15台抜きとなるわけだが……。絶妙のダッシュを決めた中山選手は、スタート直後の大渋滞をすり抜け、オープニングの1周だけで17番手に浮上! 次の周にも1台をかわし、さらに3周目のヘアピンで起こった混乱を回避すると10番手に躍り出て、この段階でもう有言実行としていた。
そればかりか、その後もオーバーテイクを重ねて7番手に上がり、最終ラップのGRスープラコーナーではもう1台を仕留めることに成功。その結果、19台抜きとなる6位入賞を果たし、6ポイントを獲得することになった。

一方、クラブマンシリーズの箕輪選手はスタートを決めるも、トップに立つまでには至らず。後続1台を従え、三つ巴でのトップ争いを繰り広げるが、逆転の決め手を欠く。終盤には3番手の車両が遅れ、一騎討ちとなることが期待されたものの、トップは大ベテラン。タイムを落とさず安定の走りで最後まで走り抜いたのに対し、箕輪選手はややタイムを落としてしまい……。2位となって今季3度目の表彰台に上がったが、嬉しさよりも悔しさの方が上回っていた。

茨城トヨペットレーシングレポート

中山雄一選手
「6位(笑)。すごい。タイヤは途中オーバーヒートしたんですが、ちょっと休んでいたら復活して、良かった。接触はちょろちょろあるんですけど、全然大した感じじゃなくて、多少擦ったぐらいです、原型を留めていないかと思ったけど(苦笑)。予選を普通に走れていれば5番手以内は堅くて、普通にレースしていれば、表彰台だったろうな、ってレースだったんですけど、まぁ記録よりも記憶に残ったと思うので、いいレースになりました。新しいタイヤは僕、2戦目なんですけど、しっかりテストで走り込みできていたので、ロングはできて、いいセットアップをチームと話して詰めた結果が、こうなったのでうまくいった感じです」

箕輪卓也選手
「チャンスは序盤、内圧来てからあったんですけど、おそらくトップの方はその1周後にピークが来て、そこから拮抗する形になってしまって。最後は僕が粘り負けというか、ジリジリと離されてしまって、悔しいです。ベテランの選手の経験豊富な走り、見させてもらいましたので、次に活かして頑張ります」

茨城トヨペットレーシングレポート

中居邦宏エンジニア
「雄一くんの予選は、動画見ていたら、イエローが出ている時に、自分で減速しているので、それは正しい、プロとしてちゃんとしたことをやっただけなので、しょうがないと思います。もう1周行こうと思ったら、時間が足りなかっただけなので、でも、本人も『前半行けるところまで行って、真ん中で少しクールダウンして、最後もう1回勝負する』って本人も言っていたので、後半勝負できるようにプレッシャーを下げ気味にしてくれっていう要望もあったので、それをやったら本人が忠実にやってくれたので。すごくいいレースでした。 箕輪くんは行けそうで行けなかったんですけど、でも、テストの時に、雄一くんがセットアップしたり、雄一くんの車にちょっと乗せたりして、本人もスキルアップしていると思うので、これから楽しみだと思うので、頑張っていってくれればなぁ、と。今日のバランスはそんなに悪くなかった。今までは後半タレてくるイメージだったけど、ず〜っと行けたってことなので、この方向で行けたらいいなって、見守っています」

こざきメカ
「大会来たのも、レース関係来たのも、今回初めてですね。いつもはディーラーで働いているんですけど、やっぱりディーラーと違って内圧だったり、ひとつひとつ細かい作業でビックリしました。予選の時は、雄一さんがアタックできなくて、悔しい気持ちになったんですけど、決勝ではごぼう抜き以上に抜いてきてくれて、とてもいい成績残してくれたので、満足です。これで終わりじゃなくて、レースにも興味湧いてきたので、また来たいです!」

あらいメカ
「サーキットは初めてです。普段経験することのないことなので、すごい、最後のプロレースは後ろの方からスタートだったのに、前の方まで最後、結果となったので、何があるかわからないという感じですね。機会があれば、また是非!」

いしだメカ
「今まではレースを見る機会がなくて、今回が初めてです、サーキットも来るのも。面白いなぁ、って純粋に感じました。担当したのはタイヤの付け替えだったり、シェービングだったり、あと内圧を調整したり、そういった簡単なことを担当させてもらったという感じでした。見ていても、めっちゃ面白かったです。機会があれば、またやりたいですね。これからはモータースポーツにも興味持つんじゃないかと思っています」

シリーズ第6戦は鈴鹿サーキットで、10月4〜5日に開催予定。中山選手は内容で、そして箕輪選手は結果で魅せてくれただけに、この勢いをそのまま保って欲しいところ。中山選手、箕輪選手ともども、IBARAKI TOYOPET RACING TEAMの活躍に乞うご期待!

  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 茨城トヨペットレーシングレポート
  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
チーム紹介

TEAM / チーム紹介

レース結果

REPORT / レース結果

写真ギャラリー

GALLERY / 写真ギャラリー

ムービー

MACHINE / デザイン

GR Garage つくば

SHOP

/ 店舗情報

GRガレージつくば GR GARAGE TSUKUBA

〒305-0816 茨城県つくば市学園の森3−2

TEL:029-859-5586

店舗詳細
  • ホーム
  • レース結果
  • チーム紹介
  • 写真ギャラリー
  • デザイン
  • Instagram
  • 茨城トヨペット公式HPへ
IBARAKI TOYOPET
Copyright © IBARAKI TOYOPET RACING. All rights reserved.